カテゴリー
資料

パイロットが空から学んだ一番大切なこと

ミニレビュー 著者は国際線ジャンボジェット機長。「坂井 優基」でamazon.co.jpを検索してみると、現時点ですでに10冊の著作をものしています。 引用: 時間という厳しい制約条件の中で、不確実性に対応するために編み […]

カテゴリー
資料

松浦弥太郎の仕事術

ミニレビュー ジャケ買いしたという友人から、カバー付きの状態で、貸してもらいました。そりゃそうですよね。大事な表紙ですから。 ちょっとカバーの内側を覗いてみると、たしかにすてきな表紙です。表紙の一部に入るかどうか分かりま […]

カテゴリー
資料

リスク・リテラシーが身につく統計的思考法

ミニレビュー 引用: 四〇歳の女性が乳がんにかかる確率は一パーセントである。また乳がん患者が、乳房X線検査で陽性になる確率は九〇パーセントである。乳がんではなかったとして、それでも検査結果が陽性になる確率は九パーセントで […]

カテゴリー
資料

不況知らずのコンサルが実践している 時間をかけない! 情報整理術

ミニレビュー 熱く温かい(←変な日本語ですが、言いたいことは汲んでいただけると思います)著書の多い、佐々木 直彦さんの新著。収集⇒思考⇒伝達という切り口で、自らの仕事のすすめかたやコツを書かれています。 「情報整理は、成 […]

カテゴリー
資料

コンテキスト思考 論理を超える問題解決の技術

ミニレビュー 問題解決には、データなど目に見える情報(コンテンツ)だけに着目するのではなく、それを取り巻くコンテキストを取り入れるべし、というメッセージ。著者はコンテキストを以下の3つの要素に分けています。 Surrou […]

カテゴリー
資料

人は勘定より感情で決める ~直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク

ミニレビュー 行動経済学の本に食傷気味の人も少なくないと思いますが、本書にはいくつかの特長があります。 まず、著者が日産自動車に勤務するマネジャーであること。これまでの行動経済学の本は学者による解説が主でしたが、本書では […]

カテゴリー
資料

実践 行動経済学 健康、富、幸福への聡明な選択

ミニレビュー Amazon.co.jpのレビューでは訳文のまずさが指摘されていますが、日本語としての読みづらさはあまり感じませんでした。 では読みやすいかというと、そうでもない。「はじめに」で「リバタリアン・パターナリズ […]

カテゴリー
資料

文章添削トレーニング

ミニレビュー 引用: 通知、回覧、報告、会議録、仕様書、学生の小論文、レポートなど、客観的な情報を伝えるための文章には、どんな原則があるのだろうか。(前袖より、一部編集) 本書では八つの原則を打ち立て、ひとつずつ一章を割 […]

カテゴリー
資料

アイデアは考えるな。

ミニレビュー 現在絶賛快走中、面白法人カヤックの柳澤さんの新著。 引用:  アイデアを出せないという悩みを持つ人の共通点は、「すごいアイデア」を出そうとしてしまっていることです。 でも、「すごいアイデア」を出している人は […]

カテゴリー
資料

「できる人」はどこがちがうのか

ミニレビュー 2001年刊。斎藤 孝さんの本では初期の作品になります。あとがきで、仮題が「上達の秘訣」であったことが明かされています。その仮題の指し示すとおり、その後の著作で展開される著者の上達論のエッセンスが楽しめる一 […]