カテゴリー
資料

仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在

ミニレビュー ・ 若者が仕事に就けないのは既得権を教授している中高年のせい・ フリーターばかり注目されるが過酷なまでに働いている若者に目が向けられていない・ 所得の格差よりも仕事内容の格差が問題であるといった主張で話題を […]

カテゴリー
資料

死ぬための教養

ミニレビュー ■ 死に向き合うために必要なのは宗教でなく教養いきなりあとがきの最後の一文から引用してしまいます。 引用: 死への考察は、人間の最高の興味の対象であろう。 死ぬことを考えるとどきどきします。もちろん誰だって […]

カテゴリー
資料

小さな会社☆儲けのルール―ランチェスター経営7つの成功戦略

ミニレビュー (著者のkayanoさんこと栢野克己さんよりご寄贈いただきました。サイン付きで3冊ご寄贈頂きましたのでプレゼントいたします。詳しくはこちらをどうぞ) ■ 「2乗で効いてくる」ものはなにか社員数100人未満の […]

カテゴリー
資料

プロが教える! 年収300万円で生き抜くマネー術

ミニレビュー (著者の「ライフマネジメント研究所」のメンバーに会員のnagashimaさんが入っています。8/14発売、いまなら本屋さんで平積みだそうです。)(3冊ご寄贈いただいたので、プレゼントします。こちらのニュース […]

カテゴリー
資料

ザ・プロフィット

ザ・プロフィット — 利益はどのようにして生まれるのか 「ザ・ゴール」と同じような装丁で別の作者だったので、二番煎じの本のような気がしたことと、その割に目次を見ると利益モデルを23パターンに分類して網羅的に解 […]

カテゴリー
資料

ピープルウエア − ヤル気こそプロジェクト成功の鍵

ピープルウエア — ヤル気こそプロジェクト成功の鍵 開発プロジェクトで技術よりも何よりも大事なもの――それは「人」。一人ひとりの人格の尊重、頭を使う人間にふさわしいオフィス、人材の選び方・育て方、結束したチー […]

カテゴリー
資料

60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法

ミニレビュー 「60分間」「ダントツ化」というタイトル、黄色い表紙、「実践マーケッター」という肩書き。ちょっと怪しげだけど、でも内容は堅め。いいですねえ。 戦略にもいろいろありますが、これは販売戦略の本。「戦略」という言 […]

カテゴリー
資料

抱擁力―なぜあの人には「初対面のキス」を許すのか

ミニレビュー 高塚 猛さんがダイエーの福岡3事業(ドーム球場、球団、ホテル)を立て直していくドキュメンタリーを週刊ダイヤモンドで連載していました。なんとも痛快な話でした。 その高塚さんの話を中谷彰宏さんがまとめるという構 […]

カテゴリー
資料

モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語

ミニレビュー ■時間どろぼうは誰?時間どろぼうの画策によって、今まで生活を楽しんでいた人々が、お金や名声を得るために「降りるに降りられない」ような状況になってしまいます。 さて、時間どろぼうは誰なのでしょうか。見栄とか競 […]

カテゴリー
資料

吉田松陰

ふと図書館で見かけて借りて読みました。著名な人物ですが、松下村塾を主催して、高杉晋作ら明治維新の立役者を教育したということ以外、僕はその人となりをほとんど知りませんでした。 今回これを読んでつくづく感心したのは、吉田松陰 […]