何年か前に通った某起業家養成スクールのOGとお会いする機会があり、非常に興味深いお話を伺うことができました。彼女はメーカーで社員の人材教育・業務指導を行う部門でキャリアを積み重ねるかたわら、ジェロントロジーの研究をしつつ […]
カテゴリー: コンセプトノート
009. 続・メイクもまた奥が深い
サイトへの掲載許可をもらおうとメールを送ったら、また面白い話を聞かせてくれたのでこれも転載しちゃいます。私が百万言費やすより、彼女に語ってもらった方がよっぽど身に染みるコンセプトノートができるような気がしてしまう・・・ […]
008. メイクもまた奥が深い
先日、友人が起-動線サイトを見た感想をメールしてくれました。彼女は外資系コンサルティングファームにて日米で活躍 → シカゴ大学大学院で文化論と美術史・美術館学を学ぶ → 再びコンサルに出戻ってバックオフィスを担当、という […]
007. じっくりサイト
人間が集中力を持続できる時間が短くなってきている、ネットを閲覧するときの集中力持続時間はたった9秒で、これは金魚並みであるというメールをkataoka氏が転送してくれました。 百式の田口さんがどこかに寄稿した記事で、MI […]
006. 「人生ドック」
ライフラリアンの話同様、ボツネタです。現在「自分ナビ」作成プログラムといっている、当会のトレーニングの名称として「人生ドック」というのを考えました。読んで字のごとく「人生の人間ドック」というほどの意味です。 「自分ナビ」 […]
005. 治療から予防へ
先日歯医者に掛かって知ったのですが、虫歯になりやすい子供の歯にフッ素(樹脂?)をコーティングしておくと半年以上は虫歯を防ぐ効果を発揮するそうです。 歯医者からすると予防的な措置を施すことで潜在的な診療機会を失いますが、定 […]
先日ご紹介したスピカ降矢さんの話の中で、一つのキーワードを拾いました。過剰、という言葉です。(これはパン屋さんに限らない話だと思いますが)食品小売業はとにかく「過剰」になりがちで、私たち消費者を満足させるために新鮮な食材 […]
先日の投稿で、互助会的なスタートを切りたいと書きました。当会の、そして私たち世話人の位置付けをうまく表現する言葉を色々と考えています。今日はボツの山から一つ。 私たちは「自分ナビ」作成プログラムというトレーニングのような […]
当会は、「自分ナビ」作成プログラムのユーザ(以下メンバー)の皆さんとともに、社会人の人生における「意志決定支援」を目的としたサイトを構築・運営していこうとしています。会員制でしかも主たる運営費用をメンバーからの出費に頼ろ […]
001. パン屋さんの勇気
先日、品川区旗の台のパン屋「スピカ・麦の穂」の降矢恭子さんという方の話を聞く機会がありました。このお店は利息をパンで支払うユニークな私募債を発行したことが話題になり、あるセミナーでパネルディスカッションに参加されたのを拝 […]