『不確かな状況を打開する、意志決定マトリクス(1)』では、迷いが生じる状況は・選択する際に選択肢が多い・選択した後の結果の予測が難しいの2軸で考えられるというアイデアから、下記のようなマトリクスを作り、 ┏━━━━━┯━ […]
カテゴリー: コンセプトノート
前回は、「意志決定が難しい」状況を整理するために、選択する際の選択肢の多さと、選択した後の結果の予測の難しさの2つの軸を作りました。 ┏━━━━━┯━━━━━┓ 予 複┃ │ ┃ 測 雑┃ (2) ← (1) ┃ さ ┃ […]
意志決定が難しいと感じるとき、我々は何に迷っているのか。次の一歩はどちらに向けて、どの程度大きく踏み出せばよいのか。 それを考えるために、「意志決定が難しい」状況を整理してみました。まず、取り得る選択肢が多いのか、そうで […]
167. 脳科学からみた「今を生きよ」
最初に用語解説。脳というのは三層構造で、内側からこんな感じになっています。1. 生命維持装置2. 大脳辺縁系 ― 俗に「動物脳」とも。主に感情を司ります。3. 大脳新皮質 ― 俗に「人間脳」とも。主に思考を司ります。 意 […]
166. チャレンジャーの魅力
『いちばん魅力的なのは、自分のアイデアを実現しようと挑戦している人だ。』“There’s nothing more appealing than someone who wants to try […]
幸運の女神の前髪を掴むコツ 「幸運の女神は前髪しかない」といいます。自分にとって好ましい刺激に出会ったら、素早く反応する必要があるということです。 「刺激」は友人との会話かもしれません。本かもしれません。知人からの相談か […]
「目標」との付き合い方は難しいものです。 目標は、ある目的のために、立てて、追って、達成するもの。目標を達成したいと思うなら、強いコミットメントが重要。それが達成率自身を上げます。「達成できなくてもいいや」と思って目標を […]
163. 一期一会のパラドックス
一期一会。この機会は一生に一度。人と会うときに使われることが多い言葉です。 我々は仕事や生活のなかで、多くの人と知り合います。合い言葉のように「また会いましょう!」といって別れた後、交流が続く人もいれば、疎遠になる人もい […]
162. 転職年齢と「縁」
厚生労働省の雇用動向調査から、年齢階級別の転職者総数と、その中で「縁故」によって転職した人の割合を抜き出してみました。 個人的な感想を含め、読み取れたことをメモしておきましょう。 ◆ 「35歳を過ぎると転職しづらい」とは […]
161. 自分を謙虚にさせてくれる仕組み
先日ある会社で、研修講師を務めました。受講生の方も事務局の方も、「先生」と呼んでくださいます。しかし「先生」の方は、くすぐったい思いでした。なぜなら、その前年、まさに同じ会社に営業しにいって、肘鉄を食らっていたからです。 […]