カテゴリー
資料

書きたい!書けない!なぜだろう?

ミニレビュー ビジネスの世界において「ストーリーテリング」がちょっとしたブーム…と言われて久しいです。いっそ物語作りのプロに学ぼうということで、映画脚本の書き方についてのこの本を読んでみました。 ヒット作の条件 『封切ら […]

カテゴリー
資料

V字回復の経営

ミニレビュー 経営の悪化した東証一部企業の再建をドラマ仕立てにした本。著者は経営再建のスペシャリストで、現在はミスミグループ社長の三枝 匡氏。舞台である太陽産業および登場人物は、氏が実際に関わった再建案件をブレンドしたと […]

カテゴリー
資料

脱★ドンブリ経営

ミニレビュー 本当に簡単 売上 ←→ 粗利 ←→ 利益 ←→ 本業のキャッシュフロー といった、企業の中のおカネの流れが簡単な図で理解できます。 本を買うときや提案を受けるときは、だいたいは「目新しい何か」を期待し、それ […]

カテゴリー
資料

30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう

ミニレビュー ■何をもって「ほんとう」の仕事術というのか。一読すれば「ほんとう」が指す特定の価値観は見て取れるが、それをタイトルに据えるのは煽りではないのか。 ■『一言で言っておこう。あなた方は大きな問題を抱えている。( […]

カテゴリー
資料

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法

ミニレビュー 「時間と仕事の整理術『GTD』がカルト的人気」(Hotwired Japan)です。わたしも米国のblogのあちこちでGTDすなわち”Getting Things Done”という言 […]

カテゴリー
資料

事業化で必ず成功する ビジネスプランのつくり方―事業の着想から公的ベンチャー支援策の活用まで

ミニレビュー 『MBAビジネスプラン』は教科書なのでワークシートなどは無いと書きましたが、この本にはまさにワークシートがあります。著者は、官公庁や自治体での事業振興の委員などを数多く務められています。そのせいもあって、後 […]

カテゴリー
資料

MBAビジネスプラン

ミニレビュー まえがきによると『起業・新規事業の開始にあたって、トータルでのビジネス設計を行うための指針となるガイドブック』を目的として編まれたとのこと。ポイントを絞りつつも事例などにはページを費やしており、要点をきっち […]

カテゴリー
資料

知的複眼思考法―誰でも持っている創造力のスイッチ

ミニレビュー わたしの読んだ本はこの文庫版ではなくて1996年に出たハードカバーの方ですが、きっと内容は一緒でしょう。 内容は、いわゆるクリティカル・シンキングです。頭では分かっていてもついついはまってしまう単線的な思考 […]

カテゴリー
資料

ベンチャー創造の理論と戦略―起業機会探索から資金調達までの実践的方法論

ミニレビュー この本を読んだことのないベンチャーキャピタリストには会ったことがないというくらいの定番です。初版は1977年ですが改版を重ねて20年、4th Editionを和訳したのが本書。訳者は現在イー・アクセスの代表 […]

カテゴリー
資料

ポストモダン・マーケティング―「顧客志向」は捨ててしまえ!

ミニレビュー 顧客にへつらうことなかれ お客を憤慨させて売上を上げる、真実を誇張した仕掛けで売る、束の間と欠乏で狂乱させて売る…などなど、目次だけ読んでいくとキワモノ本のようですが、中心となるメッセージはシンプルです。 […]