不倫と南米 — 世界の旅 3 本書は、前台湾総統の李登輝氏が、新渡戸稲造の「武士道」について、自身の体験や古今東西の哲学や宗教との比較を交え、平易な文章で、現代にこれを活かすための考え方について解説してくれた […]
ライフアーキテクチャ分類: A-1. ありたい自分を知る
ミニレビュー ■時間どろぼうは誰?時間どろぼうの画策によって、今まで生活を楽しんでいた人々が、お金や名声を得るために「降りるに降りられない」ような状況になってしまいます。 さて、時間どろぼうは誰なのでしょうか。見栄とか競 […]
半農半Xという生き方
半農半Xという生き方 楽天広場で日記を公開されているインスパイアsioさんという方の書かれた本です。 単なる専業農家ではなく、農業を営むことで自分と家族の食を確保するとともに、残りの時間で自分の生きがいを追求する、そして […]
ミニレビュー わたしはオグ・マンディーノの作品を読んだことがなくて、最近たて続けに『人生は素晴らしいものだ』とこの本を読んだのですが、2冊とも実に「大人の童話」でした。 構成は『人生は素晴らしいものだ』と似ています。こち […]
人生は素晴らしいものだ
ミニレビュー □ 智恵の授け方成功のための十の智恵を授けましょうといって箇条書きにしたものを見せられても、十中八九「ふーん」で終わってしまうと思います。ある言葉が座右の銘となるのは、その短い言葉の裏に自分なりのストーリー […]
夢をかなえる一番よい方法
ミニレビュー マイクロソフトワードの開発者でストックオプションで大儲けした人らしいと聞けば、どうしたって先入観を持って読んでしまいます。 それはさておき、共感できるところの多い本でした。特に、過剰に「棚卸し」したり「過去 […]
ミニレビュー うまいタイトルです。「会社人間が会社をつぶす」というのはどういうことかというと、 会社人間、すなわちワーク・ライフ・バランスを欠いた「ワーク」へのコミットメント → 疲労・家庭不和 → 生産性・顧客満足度 […]
勝者の代償―ニューエコノミーの深淵と未来
ミニレビュー これからのワークライフバランスを考えるために最適な一冊。著者自身、クリントン政権の労働長官を辞して話題になった人物だけに社会の問題から個人の生活の問題にまで考察が行き届いています。もちろんアメリカの社会とア […]
7つの習慣 ティーンズ
ミニレビュー (株式会社リクルートの米田さんからご寄贈いただきました。ありがとうございます!) あの『7つの習慣』にティーンエイジャー向けのバージョンがあるのを知っていましたか?あの本の骨格はそのまま維持しながら、事例や […]
生きがいの本質―私たちは、なぜ生きているのか
ミニレビュー 「生きがい」シリーズ3作目。第1作の『生きがいの創造』の続編であり補強版というイメージを受けました。 人間関係の悩み、死、病気などなど、いわゆる「思い通りにならない」ことを生きがいに転換できてしまう魔法のロ […]