カテゴリー
コンセプトノート

100. パートナーあっての選択

先日米国に行った折に、久しぶりに以前一緒に仕事をしたチームで集まる機会がありました。人の消息を聞くのは面白いものです。あれこれ聞いていくうちに(笑)、特に「夫婦」について考えるきっかけを貰いました。 充電中のA君 近しい […]

カテゴリー
コンセプトノート

099. 決断を試す

あなたが大きな決断をするとします。もとより「正解」は無いと分かってはいても、自分が本当にその決断に納得しているのかどうか、それもよく分かりません。 そんなときに使える簡単なエクササイズを見つけました: 1.あなたが下した […]

カテゴリー
コンセプトノート

098. 同じことを言い続ける

先週で2周年を迎えた起-動線にyamamasaさんがメールを下さいました。以下ちょっとだけ抜粋: サイト2周年おめでとうございます。マネーライフナビもそうですが、やりたいこととやれていることのギャップもありますが、会社が […]

カテゴリー
コンセプトノート

097. まじめでなく真剣

頑張っているけど評価されない、努力しているのに報われない。そんな不満は誰もが持っていると思います。実際、キャリアに関していろんな方からお話をお聞きする中で、この「報われない」という不満はトップ3に入る人気(?)です。 そ […]

カテゴリー
コンセプトノート

096. 自分ブランド:サバイバルキット

企業がブランドを大事にするように「自分」というブランド戦略を練ることが大事だ、と最初に(少なくとも一番大きな声で)言ったのは、トム・ピーターズです。1997年の夏にFASTCOMPANY誌に掲載した“The […]

カテゴリー
コンセプトノート

095. 理想の毒

『ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法』は、情報の入手・整理・表現のやり方を紹介している本です。現地取材の重要性について正岡子規の言葉を引きながら説明しているくだりがとても面白かったので紹介しましょう。 ■理想は平凡、写生 […]

カテゴリー
コンセプトノート

094. 不安と付き合うという勇気

■生涯現役先日、オフィスにカメラマンが現れました。その前日に雑誌の取材を受けた際に手違いがあったらしく、撮影だけ別日程になったのです。 いまどきは雑誌に載せる写真はデジカメで撮ることが多いそうですが、その方(以下Aさん) […]

カテゴリー
コンセプトノート

093. 直感の鍛え方

意思決定、選ぶ、決めるということを考える上で、「直感」の役割を無視するわけにはいきません。 消防士、軍の司令官、医療の救命チームなど、一分一秒を争う状況下において、熟練した専門家たちは「意思決定などしない。いくつかの候補 […]

カテゴリー
コンセプトノート

092. フィードフォワード / Feedforward

川ぞいを歩いていた二人の僧が、結婚衣装を着て泣いている若い女性に出会いました。 結婚式に出るためにこの川を渡らなければならないのに、この衣装を台無しにしてしまいそうで怖くて渡れないのだと言います。 かわいそうに思った一人 […]

カテゴリー
コンセプトノート

091. 増えていく「キャリア・チェンジ」の機会

2025年の世界を予測している米国のシンクタンクのサイトによると、世界を動かしていく7つの革命(人口、資源…)の一つとして「知識」、具体的には「情報と知識の伝播の速さがもたらすもの」が挙げられていました。 そのページのト […]