まず短いエピソードを3つ。 1. 好みのうるさい人「あの人は好みがうるさい」というと、だいたいは「嫌いなものが多い人」を指しています。あれもダメこれもダメというダメダメフィルターをくぐってきた、自分の眼鏡に叶うものを、そ […]
投稿者: koji
ミニレビュー ■ 死に向き合うために必要なのは宗教でなく教養いきなりあとがきの最後の一文から引用してしまいます。 引用: 死への考察は、人間の最高の興味の対象であろう。 死ぬことを考えるとどきどきします。もちろん誰だって […]
ミニレビュー (著者のkayanoさんこと栢野克己さんよりご寄贈いただきました。サイン付きで3冊ご寄贈頂きましたのでプレゼントいたします。詳しくはこちらをどうぞ) ■ 「2乗で効いてくる」ものはなにか社員数100人未満の […]
プロが教える! 年収300万円で生き抜くマネー術
ミニレビュー (著者の「ライフマネジメント研究所」のメンバーに会員のnagashimaさんが入っています。8/14発売、いまなら本屋さんで平積みだそうです。)(3冊ご寄贈いただいたので、プレゼントします。こちらのニュース […]
ミニレビュー 「60分間」「ダントツ化」というタイトル、黄色い表紙、「実践マーケッター」という肩書き。ちょっと怪しげだけど、でも内容は堅め。いいですねえ。 戦略にもいろいろありますが、これは販売戦略の本。「戦略」という言 […]
抱擁力―なぜあの人には「初対面のキス」を許すのか
ミニレビュー 高塚 猛さんがダイエーの福岡3事業(ドーム球場、球団、ホテル)を立て直していくドキュメンタリーを週刊ダイヤモンドで連載していました。なんとも痛快な話でした。 その高塚さんの話を中谷彰宏さんがまとめるという構 […]
ミニレビュー ■時間どろぼうは誰?時間どろぼうの画策によって、今まで生活を楽しんでいた人々が、お金や名声を得るために「降りるに降りられない」ような状況になってしまいます。 さて、時間どろぼうは誰なのでしょうか。見栄とか競 […]
ミニレビュー □ 「発見こそが戦略である」原題は”The Entrepreneurial Mindset”(起業家的マインドセット)。 引用: プロ起業家の考え方、行動、成功に導いた条件などを読者 […]
065. 発見こそが戦略である
発見こそが戦略である。 これは、『アントレプレナーの戦略思考技術―不確実性をビジネスチャンスに変える』という本の最終章のタイトルです。この本自体は新規事業についての本ですが、「不確実性とどう付き合うか」について考察されて […]
54歳引退論―混沌の長寿時代を生き抜くために
ミニレビュー 日経BPの転職支援サイトに載ったお盆休みに考える「サラリーマン54歳引退論」を見て読んでみました。 『フリーエージェント社会の到来』の書評でも触れましたが、個人の寿命が延びているのに、社会保障制度や企業の雇 […]