ミニレビュー 辞書として 例えば、「女性の方が男性よりも説得されやすい」という話を聞きますが、誰かが調べたのでしょうか。「年寄りは頑固(説得されづらい)」というのは本当でしょうか。 そういう調査って、誰かがしているもので […]
投稿者: koji
ミニレビュー サービスが楽しくなる 1991年当時、観客動員数最下位だったNBAのバスケットボールチーム(ニュージャージー・ネッツ)のチケット収入を飛躍的に伸ばした社長が、自らのマーケティング術を解説した本。「ジャンプ・ […]
すぐれた意思決定―判断と選択の心理学
ミニレビュー 恋愛から国際紛争に至るまで 日々の些事から一生の大事まで、われわれの人生は意思決定の積み重ねです。 「すぐれた意思決定」というのは魅力的な言葉です。ついつい「正解」に導いてくれる、すくなくとも「外れ」を無く […]
ミニレビュー 著者はご存知2002〜2003年の「売れる○○、儲かる××」本ブームの火付け役のひとり。2004年になって、訳書『成功して不幸になる人びと』とこの本で「儲ければいいってもんじゃない」というメッセージを打ち出 […]
ミニレビュー 以前友人に、「整理本の決定版」を読んだといわれました。それほど感動したくせに彼女はタイトルを覚えていなくて、「keyという言葉が入ってる本なんだけど…」というので懸命に探したのですが見つからずじまい。 この […]
すぐれた意思決定―判断と選択の心理学
ミニレビュー (なし)
128. 「運命の人」に出会える確率
「運命の人」に出会える確率 「○○で△△な企業があったら今すぐでも転職したい。そうしたら絶対にいい仕事して会社を儲けさせてやれるんだけどなあ…」「『この人と結婚すれば絶対に幸せになれる』という相手は、1万人の中からでも、 […]
ミニレビュー 「論理的」であることは年代を問わず必要 著者はつくばで言語によるコミュニケーションの教室を開いている方。子供が論理的に考え、他者とコミュニケーションを取れるようになるために親ができることについて書かれていま […]
127. 勇気というスキル(2)
勇気とは「見えているリスクを敢えて取る」力 「勇気というスキル(1)」の続きです。 もし勇気がスキルであるならば、意識的に伸ばすことが可能なはずです。これはなかなか面白い着想なので、少し丁寧に考えてみましょう。 まず勇気 […]
アイデアのレッスン―仕事、勉強、発想を豊かにする
ミニレビュー 自作した、本の売れ筋を毎時間チェックするプログラムを眺めていると、『アイデアのつくり方』という薄い本がいまだに時々ベスト25に顔を出すことに気がつきます。贈答用にまとめ買いをされるのでしょうか。この本は、そ […]