カテゴリー
資料

社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論

ミニレビュー 高品質なアウトドアウェア、ユニークな経営スタイル、そして熱心な環境問題への取り組みで知られるパタゴニアの創業者、イヴォン・シュイナード氏の自伝的経営論。 氏は自分で鍛えたクライミング用品を売ることで身を立て […]

カテゴリー
コンセプトノート

208. 直感の中を覗き込む

『アイデアのおもちゃ箱―独創力を伸ばす発想トレーニング』という本で、「電話が鳴ったら、出る前に発信者を当ててみる」というエクササイズがあります。書評に抜き書きをしておきましたので、興味のある方は読んでみてください。  こ […]

カテゴリー
資料

人生のターニングポイント―転機をいかに乗りこえるか

ミニレビュー 引用: 個人の人生に影響する広範囲な技術革新と社会変革を乗り切るための援助をすることが、この本の中心的課題です。さらに人生の通常の転機、例えば個人的な喪失、転職、結婚、病気、旅行、転居などが、大きな社会的変 […]

カテゴリー
資料

ビジョナリーカンパニー【特別編】

ミニレビュー 『ビジョナリー・カンパニー 2 – 飛躍の法則』で見出されたのは、「単に良いだけでなく、偉大な」組織の法則。これは、社会セクターにも当てはまるのか。そのまま当てはまらないとすれば、どのように修正 […]

カテゴリー
コンセプトノート

207. 熟慮、しかるのち決断

多くの人は宙ぶらりんの心地悪さから解放されたくて、即断の誘惑にさらされるが、決断に時間をかければかけるほど、結果は賢明で理にかなったものになるはずだ。― ルドルフ・ジュリアーニ『リーダーシップ』 p149 「熟慮、しかる […]

カテゴリー
資料

リーダーシップ

ミニレビュー 2008年の米国大統領選に出馬表明をしている、ルドフル・ジュリアーニ元ニューヨーク市長の自叙伝的リーダーシップ論。いや、リーダーシップ論的自叙伝、といった方が正確かもしれません。 9.11は、この本の執筆中 […]

カテゴリー
資料

話し方入門 新装版

ミニレビュー 1926年に書かれたというこの本は、わたしにとっての精神安定剤です。人前で話を差し上げる機会をいただいて準備している期間には、これをパラパラと読み返します。前回の講演の際には、原稿以外に会場に持っていった唯 […]

カテゴリー
資料

これから何が起こるのか

ミニレビュー 帯には、「ウェブ2.0革命が、資本主義のすべてを変えていく。」とあります。一見、「そんな大げさな!」と思われるかもしれません。しかし、著者は田坂 広志さん。大衆受けを狙って言葉遊びをされる方ではありません。 […]

カテゴリー
資料

3週間続ければ一生が変わる―あなたを変える101の英知

ミニレビュー 帯には、「小さな習慣が人をつくる!」とあります。自分にとって望ましい習慣をインストールするのに必要な期間が、タイトルの「3週間」。3週間かけてやる価値のありそうなことが2ページくらいずつ書かれています。どこ […]

カテゴリー
資料

道を拓く―私の転機

ミニレビュー 1985年から1986年にかけて、朝日新聞「こころ」のページに連載された「私の転機」をまとめたもの。Amazonの詳細ページに全39人のリストがあります。「あとがき」を読むと、記者が取材をした上で本人が原稿 […]