カテゴリー
資料

英語、好きですか―アメリカの子供たちは、こうしてABCを覚えます

ミニレビュー フォニックスとは、子どもに英語を教える手順をいいます。「フォニックス理論」というような大それたものではなく、民間療法というか、経験的に蓄積されてきた英語の学び方を体系化したものという感じです。 ですから発音 […]

カテゴリー
資料

会社人間が会社をつぶす―ワーク・ライフ・バランスの提案

ミニレビュー うまいタイトルです。「会社人間が会社をつぶす」というのはどういうことかというと、 会社人間、すなわちワーク・ライフ・バランスを欠いた「ワーク」へのコミットメント → 疲労・家庭不和  → 生産性・顧客満足度 […]

カテゴリー
資料

キャリアショック―どうすればアナタは自分でキャリアを切り開けるのか?

キャリアショック — どうすればアナタは自分でキャリアを切り開けるのか? タイトルにあるキャリアショックとは、今まで自分が思い描いていた(いわゆる出世コースなどの)キャリアプランが、変化の激しい時代には予期し […]

カテゴリー
資料

成功するキャリア・デザイン 「やりたい仕事」は自分でつくれ

ミニレビュー グロービスの宣伝本ではあるが、内容は平易で構成もしっかりしており96年出版という古さは感じられない。 ■ 他の書評へのリンク ■> @IT自分戦略研究室 Book Review『変化の激しい時代に必要なのは […]

カテゴリー
資料

フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか

ミニレビュー Naoさんよりご紹介を受けました。この本では、フリーエージェントは「フリーランス+臨時社員+ミニ起業家」と定義されており、アメリカでは労働人口の1/4がこの定義に該当するとのことです。いきなりフリーエージェ […]

カテゴリー
資料

マネーの正体―地域通貨は冒険する

ミニレビュー 「正体」という言葉に引かれて手に取ってしまいました。内容は、アメリカの各種の地域通貨の現状をインタビューしていく旅行記風のドキュメンタリーが大部分で、最後の一章に著者の考察が述べられています。 全体に軽いト […]

カテゴリー
資料

知の編集術

知の編集術 「編集」の範囲を実に幅広く捉えており、ある意味、情報のありとあらゆる加工方法をその対象としている感を受けました。ページ数に比較して盛り込まれている内容があまりにも多く、正直言って僕の教養では十分に咀嚼できたと […]

カテゴリー
資料

「アイ・カンパニー」の時代―キャリアを鍛える。モチベーションを高める

ミニレビュー 個人を株式会社になぞらえて、経営戦略を策定するように「自分創り」をしていこうというのがタイトルの「アイ・カンパニー」の意味。社会人3年目辺りの方がターゲットのようです。同名のセミナーが2003年5月から開講 […]

カテゴリー
資料

「儲け」を生みだす「悦び」の方程式

「儲け」を生みだす「悦び」の方程式 — 見える人にしか見えない商売繁盛の「仕組み」とは 『「仕事ごころ」にスイッチを!』と同じ、小阪裕司さんの最近刊ですが、これもおもしろかったです。ご本人が本の中で自称されて […]

カテゴリー
Z 未分類 資料

『希望の国のエクソダス』取材ノート

ミニレビュー 著者が『希望の国のエクソダス』を書くにあたり行った専門家へのインタビュー13編をまとめたものです。 たくさん取材をして書いたんだろうなあとは思っていましたので、取材した資料の一部が(もちろん対談形式に編集さ […]