ミニレビュー ターゲット読者は経営者のようですが、誰が読んでも、前半の【会社のおカネ】編は株式投資のために、後半の【個人のおカネ】編はもちろん個人の資産形成のために、それぞれ役に立つ内容です。 著者はアメリカ在住のファン […]
投稿者: koji
未経験の仕事に挑戦するのは、誰しも怖いものです。かといって、仕事の幅を広げないことにも相応のリスクがあります。 そこで、これまで見聞きしてきたことや自分の経験に照らして、仕事の幅を広げるために必要な資源をまとめてみました […]
ミニレビュー 田坂広志さんが1999年に書かれた本。「ウィークリー・メッセージ」というシンプルな習慣が職場をどう変えるか、著者自身の9年間に及ぶ経験から解説しています。 ウィークリー・メッセージとは 週に一度、職場のメン […]
例えば「提案が通らなかった」とします。残念ながら結果としては失敗でした。 残念ではありますが、個々のチャレンジについては、結果はコントロールできません。ある提案が通るか通らないかは、やってみないと分かりません。 しかし打 […]
156. 「ちょいヒマ」も強みのうち
自分の強みは、他人が認めてくれて初めて強みになる @IT自分戦略研究所というサイトに、「自分戦略を考えるヒント」というコラムを、ほぼ毎月寄稿しています。先日は、「強みの上に自らを築け」というドラッカーの言葉を引いて、「強 […]
コミュニケーション集中治療室
ミニレビュー (3冊プレゼント!) とても分かりやすい、コミュニケーション力の高い本 タイトルを見て、「私のコミュニケーション能力は『治療』が必要なほどではないかな」と思われたかもしれません。しかし。無くて七癖、自覚症状 […]
師走に入り、年末年始の休みに来年の目標を立てられる方も多いと思います。そこで、書きつつ考えるというアプローチで目標設定のコツをまとめてみました。 1. 既に達成したかのように書く(現在形で書く) 来年の大晦日、既に目標を […]
ミニレビュー 「はじめに」の冒頭に『この本はビジネスの書ではありません。ビジネス人生の書です。』とあります。 内容もその通りで、マーケティング「論」というよりはビジネスパーソンの「心構え」を説いている本だと理解しました。 […]
相撲型組織と野球型組織 人々が閉ざされた世界の中にいて、一元的な尺度で序列づけられる場合、”ゲーム”の楽しさを味わえるのは、トップ争いをする一握りの人たちだけです。 『認められたい!―がぜん、人をやる気にさせる承認パワ […]
『正念場と修羅場は避けようがないが、土壇場だけは避けたい』 会社がよくなり、社員の生活もよくなり、みんなが自分の人生を描けるような会社にしていきたいというのが経営者としての私の思いです。事業ですから、正念場と修羅場は避け […]