ミニレビュー 基本的にはゴーン氏の講演録です。同じ内容を音声(CDが付いています)と日本語と英語で楽しめるところが特徴。 貴重だと思うのは、ゴーン氏を含む重役陣が「日産ウェイ」を決める会議の議事録の音声記録。グローバル企 […]
投稿者: koji
マルチ能力が育む子どもの生きる力
ミニレビュー 人間の能力は大きく以下の8つに分類できるというのが、本書(あるいはマルチ能力理論)の基礎になっています。 言語能力(ことばを効果的に使いこなす力)論理的―数学的能力(数字を有効に使えたり、何かを明快に論証で […]
210. 倫理的な想像力と論理的な思考力
最近読んだアル・ゴア氏のインタビューで、「倫理的な想像力」という言葉がありました。一見すると「論理的な思考力」の対極にあるようですが、これらはセットで使われる力であるべきと考えます。そこで、まず曖昧に理解されがちな「論理 […]
最高のプレゼンテーション
ミニレビュー プレゼンテーションとはひとつのショーである 「プレゼンテーションとはひとつのショーである」。これは表紙の折り返しに書かれている言葉です。この一文、とりわけ「ショー」という言葉が、内容の素晴らしい要約になって […]
クリティカル・シンキングと教育
ミニレビュー 引用: クリティカル・シンキングは、一般には「与えられた情報や知識を鵜呑みにせず、複数の視点から注意深く、論理的に分析する能力や態度」と定義される。(p4) 6人の執筆者は全員学者さん(大学の […]
謙虚さ……偉大な思想を学び、それらの思想を背景とすることで、自分自身や自己の仕事を過大評価しない態度を保つ。 人間性……人間の本質に対するより深い理解を得る。 柔軟性……日進月歩の科学に囲まれた社会に住むわれわれは、さま […]
効果10倍の“教える”技術―授業から企業研修まで
ミニレビュー 参加型研修の解説書を何冊か読んできましたが、新書にこれだけ濃い内容が盛り込まれていることに驚きました。 とりわけ、第4章「仕事や生活に活かす」は個人的にはヒットでした。研修前・研修期間中、研修後で誰がどのよ […]
ミニレビュー ■「図々しい知り合い」から「親友」へ 引用: つまり、現実のCRMは、プッシュ・プル型のマーケティングを、以前より効率良く推進するためだけに使われているのだ。 神経を逆なでするほどの強引なクロ […]
ミニレビュー ■コラム風「若返り生活の実践記録」 テーマは、いわゆる抗加齢。想定読者は、一線からの引退(65歳)プラスマイナス5年くらいの方だと思います。タイトルだけでは、(今のところ)まず手に取らない類の本ですが、親し […]
ミニレビュー ■哲学の攻防ディベート入門+実務への活用マニュアル。特定の立場に立って主張する際に、どのような「型」があるのかをコンパクトに学べます。 「哲学の攻防」という言葉が印象的でした。 引用: 合理的な思考法で大 […]