カテゴリー
資料

コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる


ミニレビュー

引用:

 

 コーチングとは、会話を重ねることを通して、相手に、目標達成に必要なスキルや知識を備えさせ、目標に向けての行動を促していくプロセスです。(「はじめに」より)

短いですがコーチングの定義として優れた文章だと思いました。
・会話を重ねる「プロセス」である
・「目標」が必要である
・考えさせるだけでなく、「スキルや知識を備えさせる」
・「行動を促す」

基礎理論、スキル、現場での活用など扱っているトピックは幅広いのですが、細かくまとめが入っていたり、チェックリストが付いていたり、事例があったりして、学びやすい本でした。

コーチングの本質が、とコーチでもないのに書いてしまうのは僭越ですが、よく感じられた文章をもう一つ。

引用:

 

 コーチングはとてもシンプルなものです。ベースは「会話」を交わすことにあります。ある意味でコーチは「会話」を交わし頭の中を整理するためのアウトソーシング先でもあります。
 本文に紹介しましたが「オートクライン」はコーチングにおいてもっとも注目すべき効果であると思います。人間は内側にある情報を一度外に出さないと認識できません。気がついている、気がついていないにかかわらず、内側にある考えや意図を言葉にすることで、ずいぶん頭が整理されると思います。(「あとがき」より)

リスト (from *ListFreak)