ミニレビュー 人気メルマガ「Webook」の編集長松山さんによる、マインドマップを活用した読書術の本です。(参考)マインドマッピング – Wikipedia (1)読書マップを作ろう、(2)読書して学んだこと […]
カテゴリー: 資料
書籍・論文・サイトなど
あなた自身の社会―スウェーデンの中学教科書
ミニレビュー 第2章…あなたと他の人々 2……なに者かでありたい 「十把ひとからげの人間でいい」と思う人は誰もいない 3……役割と役割間の葛藤 人は誰に従うか あえて選ぶ 4……私たちには、 […]
ミニレビュー 『ザ・ゴール 2 ― 思考プロセス』で紹介された、ゴールドラット博士の「思考プロセス」の解説書。 思考プロセスのステップと使われるツールの関係は、こうなっています。 ┏━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━ […]
ミニレビュー アメリカの小学校の先生がまとめた、教室運営の50のルール(原著では55)。教室運営といっても半分くらいは生活マナーのルール(例えば「勝っても自慢しない、負けても怒ったりしない」など)なので、親が読んでもため […]
ミニレビュー 『論理的に考える力を引き出す―親子でできるコミュニケーション・スキルのトレーニング』がなかなか面白かったので、同じ著者の本を求めてみました。こちらの本の方がパッと使えそうです。 ちょっとやってみたいなと思っ […]
説得と影響―交渉のための社会心理学
ミニレビュー 辞書として 例えば、「女性の方が男性よりも説得されやすい」という話を聞きますが、誰かが調べたのでしょうか。「年寄りは頑固(説得されづらい)」というのは本当でしょうか。 そういう調査って、誰かがしているもので […]
ミニレビュー サービスが楽しくなる 1991年当時、観客動員数最下位だったNBAのバスケットボールチーム(ニュージャージー・ネッツ)のチケット収入を飛躍的に伸ばした社長が、自らのマーケティング術を解説した本。「ジャンプ・ […]
すぐれた意思決定―判断と選択の心理学
ミニレビュー 恋愛から国際紛争に至るまで 日々の些事から一生の大事まで、われわれの人生は意思決定の積み重ねです。 「すぐれた意思決定」というのは魅力的な言葉です。ついつい「正解」に導いてくれる、すくなくとも「外れ」を無く […]
ミニレビュー 著者はご存知2002〜2003年の「売れる○○、儲かる××」本ブームの火付け役のひとり。2004年になって、訳書『成功して不幸になる人びと』とこの本で「儲ければいいってもんじゃない」というメッセージを打ち出 […]
ミニレビュー 以前友人に、「整理本の決定版」を読んだといわれました。それほど感動したくせに彼女はタイトルを覚えていなくて、「keyという言葉が入ってる本なんだけど…」というので懸命に探したのですが見つからずじまい。 この […]