カテゴリー
資料

こころを清らかにする言葉

ミニレビュー いわば、自らの解説つき名言集。アルボムッレ・スマナサーラ長老の11の著作から80の言葉を抜き出して見開きの片側に載せ、もう片側に解説を添えています。 抜き出した基準がタイトルの「心を清らかにする言葉」なわけ […]

カテゴリー
資料

怒りのセルフコントロール

ミニレビュー 原題は”Anger kills”。「怒りは人を殺す」という言い回しがあるのでしょうね。決定的な理論づけはできていないものの、敵対性の高い人は健康を害しやすいという傾向は、各種の研究か […]

カテゴリー
資料

はだしの聖者―満州の二宮尊徳といわれた山崎寿の物語

ミニレビュー これほど廉潔無私な人がいたとは信じられない。読後、ほんとうにノンフィクションなのかと疑ってしまいました。 時は1930年前後。主人公の山崎 寿は一燈園(Wikipedia)の創始者、西田天香(Wikiped […]

カテゴリー
資料

ポジティブ心理学―21世紀の心理学の可能性

ミニレビュー (なし)

カテゴリー
資料

「影響言語」で人を動かす

ミニレビュー 1957年、言語学者のノーム・チョムスキーは、われわれが現実世界を知覚するときに使(ってしま)う3つのフィルターを、次のように定義したそうです。 【削除】 私たちは、外部環境からの情報と脳内の情報の大部分を […]

カテゴリー
資料

悩みと縁のない生き方―「日々是好日」経

ミニレビュー 辞書で「日々是好日」(ひびこれこうじつ)と引くと「毎日毎日毎日平和で楽しい日が続く」とあります。わたしもそういう意味(だけ)だと思っていました。しかしこの本には、バッデーカラッタ・スッタという仏教の経典のタ […]

カテゴリー
資料

愛と癒しのコミュニオン

ミニレビュー まず「コミュニオン」という言葉が気になりますよね。「はじめに」によれば『「コミュニオン」とは「愛による魂の絆」を意味する。「コミュニオン」とは、人間の奥深くにある人間の存在そのものでつながり、調和して一つと […]

カテゴリー
資料

感情をコントロールする力

ミニレビュー 認知行動療法と森田療法、そして著者の臨床経験などを織り交ぜて「感情をコントロールする」方法を解説した本。森田療法は、行動療法の新しい波といわれるACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)との類似性が […]

カテゴリー
資料

すぐ使える仕事英語――英語公用語化、外資系のリアル

ミニレビュー 外資系企業勤務の長かった著者が、「仕事英語」という切り口で英語の学び方・使い方を語った本。イメージをつかんでいただくために目次を引用します。 引用: はじめに ネイティブ・レベルでなく仕事をこなす英語力が身 […]

カテゴリー
資料

プロファシリテーターのどんな話もまとまる技術

ミニレビュー 当サイトでもミニ書評を載せ、プレゼント企画を実施した『なぜあの人だと話がまとまるのか?』。2004年1月の出版から7年を経て、改訂新版が登場しました。 「ファシリテーション」という言葉が普及した現在、あらた […]