カテゴリー
資料

組織行動論の実学―心理学で経営課題を解明する


ミニレビュー

2007年9月刊。良い本だと思いましたが、意外なほど採り上げられていませんね。値段が3200円と通常のビジネス書の2倍ぶんだからでしょうか。

DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビューに掲載された論文の中で組織心理学に関連するものを選り抜いています。ダイヤモンド社の書籍紹介ページから、章立てだけ抜き出しておきます。

第1章 受動攻撃性:変化を拒む組織の病
第2章 信頼の敵
第3章 沈黙が組織を殺す
第4章 「不測の事態」の心理学
第5章 なぜ地位は人を堕落させるのか
第6章 楽観主義が意思決定を歪める
第7章 「意識の壁」が状況判断を曇らせる
第8章 リーダーシップの不条理
第9章 転移の力:フォロワーシップの心理学
第10章 卑屈な完全主義者の弊害
第11章 善意の会計士が不正監査を犯す理由
第12章 選択バイアスの罠
第13章 道徳家ほどおのれの偏見に気づかない
第14章 失敗に寛容な組織をつくる

他の本ではなかなか見かけないテーマを挙げるとしたら、「卑屈な完全主義者の弊害」でしょうか。この論考では、著者が「神経症的インポスター」と呼ぶ人々の問題を採り上げています。これは、成功しているのに自分に自信を持てない人。こうした人は完全主義やワーカホリックに走り、同僚や部下にも影響を及ぼすとしています。

こういったテーマ本は、著者のリストが手に入るのもいいですね。面白い論考を寄せている人は、類書を読んでみたくなります。

コンセプトノート