ミニレビュー 養老猛司さんの独白を編集部が文章化していくという「語りおろしエッセイ」という形式。売れている割にAmazonの書評が芳しくないのは、この語りおろしのせいで話題も文章そのものもやや散漫になっているからのようで […]
カテゴリー: 資料
書籍・論文・サイトなど
「頭がいい」とはどういうことか
「頭がいい」とはどういうことか 「頭のよさ」に関連する、脳の多面的な機能を現在判明している、医学的・大脳生理学的な知見から説明してくれているものです。とはいえ、文章はやさしく、気軽に読めます。 脳は、使うことによって改 […]
問題解決の心理学―人間の時代への発想
問題解決の心理学 — 人間の時代への発想 えーと、僕の入っているメーリングリストで、この本の紹介があり、とても起-動線的だと思ったので、とりあえずここに登録しておきました。 MLでのこの本の紹介を、下に引用し […]
「仕事ごころ」にスイッチを!
「仕事ごころ」にスイッチを! — リーダーが忘れてはならない人間心理の3大原則&実践術 ものすごくおもしろかった。今まで読んだ本の中でもベストかもしれない。 「ふつう」の人たちのチームを、いかにモチベ […]
バックミンスター・フラーの宇宙学校
ミニレビュー フラーはしばしば「20世紀のレオナルド・ダ・ヴィンチ」と言われます。最小の材料で最高の強度を持つといわれるジオデシックドームの設計者として知られています。没後数年して発見された、自然界に存在する最小のジオデ […]
7つの習慣 ティーンズ
ミニレビュー (株式会社リクルートの米田さんからご寄贈いただきました。ありがとうございます!) あの『7つの習慣』にティーンエイジャー向けのバージョンがあるのを知っていましたか?あの本の骨格はそのまま維持しながら、事例や […]
マキアヴェッリ語録 イベント「どうするんだろう」でredのキャラクタを演じるために読みました。すなわち、ゲーム前にこの本を読み、ゲーム中もパソコンの横に置いて、ここから適宜引用したり、考え方を参考にしたりしてプレイを行い […]
ミニレビュー 対談形式で丸谷才一流の発想法を紹介しましょうという本。レッスンといっても教本というより読みものに近い。ましてロジカルシンキングの解説書の類ではありません。わたしがタイトルを付けるとしたら、『マルヤ式発想』と […]
脳が認める外国語勉強法 起-動線の会員でもあるohashiさんのサイトCYBERLOGUEで、フォーラムの話題に「英語学習研究会」があり、そこでohashiさんが紹介されていた本です。現在は絶版となっており、アマゾンのユ […]
ゲーム理論トレーニング
ミニレビュー ゲーム理論。よく聞く言葉ですよね。字面は親しみやすそうですが、ゲーム理論でノーベル経済学賞を取る人がいたりして、もしかしたら難しいのかもしれないと思ったりもして。実体のよく分からない言葉でした。 この本は約 […]