カテゴリー
資料

あなたの会社にお金が残る 裏帳簿のススメ

ミニレビュー ひとりビジネスを含めてスモールビジネスの経営者にはとても役に立つ本です。結構難しいところもあってまだ理解したとはとても言えませんが、家計にいくら入れられるのかという悩ましいポイントが解決できそうなところに惹 […]

カテゴリー
資料

30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう

ミニレビュー ■何をもって「ほんとう」の仕事術というのか。一読すれば「ほんとう」が指す特定の価値観は見て取れるが、それをタイトルに据えるのは煽りではないのか。 ■『一言で言っておこう。あなた方は大きな問題を抱えている。( […]

カテゴリー
コンセプトノート

141. Think Bigというスキル

見ているものの違い 小規模企業の経営者の方とお話ししていると「見ているものの違い」を感じることがあります。 「見ているもの」というのは「企業としてこうありたい」というイメージです。ビジョンといっていいでしょう。見た目は同 […]

カテゴリー
資料

居心地のいい簡単生活

ミニレビュー 引用:    簡単な生き方に戻るための基本がふたつあります。それは今の生活を織りなすふたつの「I」の糸、統一性(Integrity/インテグリティ)と目的性(Intentionality/インテン […]

カテゴリー
資料

知恵の三つ編み

ミニレビュー 『一万年の旅路―ネイティヴ・アメリカンの口承史』に圧倒されたのは2年前。この本は同じ著者による「学びの物語」です。 父が物語を語り、「何が学べたか」を問う。娘は物語が喚起するイメージの世界で考えを深めていっ […]

カテゴリー
コンセプトノート

140. 週記のすすめ(3) ― チャンスに強くなる

テーマを決めて週イチで書いてみるという「週記のすすめ」。> 週記のすすめ(1)> 週記のすすめ(2) 今日は、週記から期待できる効果について考えてみたいと思います。すでに(1)で・「感じた」ままで終わらせない・過去の自分 […]

カテゴリー
資料

一万年の旅路―ネイティヴ・アメリカンの口承史

ミニレビュー ■ 途方も無いスケールの「学び」録アメリカ先住民族の中で一万年も語り継がれた「口承史」を英語の文章に書き留めたもの(の日本語訳)です。 風景や気候の描写からいつ・どこでの話なのかが推測できるらしいのですが、 […]

カテゴリー
資料

ウェブログの心理学

ミニレビュー 日本における日記系サイトの変遷を丁寧に追いつつ、心理学的な観点からコメントを加えた、なんとなく資料集という感じの本です。 ひとつ使えそうな個人サイトの分類を発見したので引用します。これは著者のひとりである山 […]

カテゴリー
資料

あくせくするなゆっくり生きよう!―人生に不満を持たない生き方

ミニレビュー Ariponさんのココロミを読んで興味を持ちました。 引用:  自分宛に意地の悪い手紙を書き、それを読んで腹をたてるような人はいないだろう。ところが思考に関していえば、私たちはこれとまったく同じようなことを […]

カテゴリー
資料

人生を複雑にしない100の方法

ミニレビュー アグレッシブなまでにシンプル 著者のシンプルへのこだわりはすごい。 「まとめ買いをする」なんかは「これくらいならウチもやってるかな」という感じでしたが、読み進むにつれて、 「電話が鳴ってもとらない」 エッ? […]