カテゴリー
資料

ビジネススクール流「知的武装講座」


ミニレビュー

雑誌「プレジデント」の連載をまとめた本。読みもの風で読みやすかったです。

四人の著者がそれぞれ経済・産業一般、経営一般、中小企業と中国産業、戦略論と組織論という分担で40テーマ×10ページ弱の紙上講義をしてくれます。

起-動線的興味からいうと、
◆合理的な意思決定が陥る「合理性の罠」とは何か?
◆戦略構築の必須ツール「二種類のなぜ」とは何か?
あたりは個人の生活でも活かせます。

「二種類のなぜ」というのは「原因追求のなぜ」と「目的追求のなぜ」。日本では原因追求の手法は発達していますが、目的の追求はあまり行われてこなかった。
しかし、「それをやることの真の目的は何か」「その手段は目的に沿った正しい手段か」という追求は選択の誤りを少なくする上で非常に重要で、ノウハウ(どうやってやるのか)よりもノウホワイ(なぜやるのか)に答えられる管理職が戦略づくりに適しているとのこと。

ちなみにこの2つの「なぜ」は「自分ナビ」作成プログラムの「ドシテ君との対話」と「ソレデちゃんとの対話」にぴったり呼応します。もともと「自分ナビ」自体が戦略立案のノウハウを個人のビジョンづくりに当てはめているところがあるので、これはまあ当たり前の帰結。